レシピ 食の匠が教える伝統レシピ
【射水市】よもぎ餅
- ジャンル
- 餅
- 調理方法
- 蒸す、つく
ヨモギの新芽が採れる頃、春祭りに里帰りするお嫁さんが貴重なもち米とヨモギで作った餅を持ち帰ったといわれている。端午の節句にはヨモギ餅を食べ、ヨモギと菖蒲を入れたお風呂に入り、健康と健やかな成長を願う習慣がある。
材料 4人分
もち米 | 1.4kg |
---|---|
よもぎ | 250g |
小豆あん | 900g |
塩 | 20g |
作り方
- <下準備>
- A もち米は前日に洗い、浸しておく。
- B 小豆あん: 小豆は洗い、水から煮て柔らかくなったら砂糖、塩で味付けし練り上げてあんこを作る。
- 1 もち米を蒸す10分位前にざるに上げて水気を切っておき、蒸す。
- 2 蒸しあがったもち米によもぎ食塩を入れてつきあげる。
- 3 つきあがったもちを好みの大きさにちぎり、あんこを入れて形を整える。(餅生地70gにあんこ30gが目安)